
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 天竺堂村横道分量杭寸尺具儀致候趣同村より以書付申上候二付御尋被仰聞乍恐以覚書左二申上候
- 資料番号
- 90378703
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 年代
- 江戸後期 天明2年5月 1782 18世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230584.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (148091)

ポスター バラックを建てるには
南満鉱業株式会社
江戸東京博物館

やつたな節,よいよい節
中野次郎/詞 藤井清水/採譜 大村能章/編
江戸東京博物館

当櫓看板揃 「廓文章」 沢村田之助、坂東彦三郎と中村鶴蔵
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

種痘器具 メス状2
江戸東京博物館

いすに座る子供
江戸東京博物館

関東大震災の写真
江戸東京博物館

[自伝]
江戸東京博物館

順天求合社規則一覧
江戸東京博物館

疱瘡除けの呪禁に関する玩具第一図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

江戸川周辺スライド 小石川伝通院前通り
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

蒔絵吸物椀
江戸東京博物館

相渡申畑地証文之事(代金6両請取)
畑譲主 五郎兵衛他3名
江戸東京博物館

墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 業平橋 印刷インキ及材料 阿相商店
江戸東京博物館

すりこぎ
江戸東京博物館

ブリム
藤本洋介/製作
江戸東京博物館

由緒書控
町奉行鍋島内匠頭組与力 都筑十左衛門/作成
江戸東京博物館