
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 乍恐始末書を以奉申上候
- 資料番号
- 90378695
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 要蔵/作成
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230577.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

かっぱ中学一年生 第6回(「中学生の友一年」9月号)
清水崑
江戸東京博物館

桜八題 嵐山 試摺
吉田博/版
江戸東京博物館

日本信託銀行オリンピック東京大会ニュース NO.7
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

差入申一札之事(田畑地所村内茂兵衛へ質地代金23両にて預ヶ置、受取の義は拙者方にて請戻可致につき一札)
当人 四郎右衛門他1名
江戸東京博物館

国際連合加盟記念切手(10円)(官製葉書台紙)
江戸東京博物館

利根川丸引札
東京深川万年橋利根川丸会社 社主 高橋次郎左衛門/作成
江戸東京博物館

桶(プラスチック製)
江戸東京博物館

女今川教訓雙六
歌川国輝(初代)/画 楽亭主人/撰
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和50年7月 公演筋書 初代市川猿翁・三代目市川段四郎十三回忌追善 七月大歌舞伎
江戸東京博物館

カメラ
江戸東京博物館

暖簾[本屋店先図] 藍地
江戸東京博物館

パン食券
江戸東京博物館

軍用手提電灯 : 提電灯
江戸東京博物館

諸大概之格心得(手紙諸法、諸役人・関所作法など)
江戸東京博物館

木綿相良繍腰差したばこ入れ
江戸東京博物館