- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 松平陸奥守家来勝手江差出候書付之写
- 資料番号
- 90378564
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸末期 安政2卯年4月 1855 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230529.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
長崎蛇踊の由来
江戸東京博物館
天照皇大神皇弟素戔鳴尊の無道を憤り天の岩戸に籠り給ふ手力雄命岩戸を開き大神を出し奉る。 (1)
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
請求伝票
江戸東京博物館
(御家中諸士席付并席高規定、役附・役順・座席順規定)
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第十三号 電気の節約について他
東京市役所 総務局情報課
江戸東京博物館
武蔵国埼玉郡西袋村文書(相定申諸役受負手形之事) 他
江戸東京博物館
長板中形型紙 吹き寄せ
江戸東京博物館
閑院宮妃殿下御台臨記念
江戸東京博物館
手拭小下絵 「おそば」(せいろ) 池ノ端 蓮玉庵
松山貞太郎/画
江戸東京博物館
スケッチ 辰巳の森すけ(演劇・グラフ)
清水崑
江戸東京博物館
第一回三越青年歌舞伎
[三越劇場]
江戸東京博物館
[山王大権現造宮寄進帖]
江戸東京博物館
牧野屋別舘料理部玄関
江戸東京博物館
尾の長い小鳥
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第六十三号 靖国神社春季臨時大祭他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館