
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 寅改五人組御制帳(公儀より被仰渡候御法度の趣につき・御請証文)
- 資料番号
- 90378530
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 上下蔵宿/作成
- 年代
- 江戸末期 慶応2年3月 1866 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230512.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

菩薩立像 背面
永江維章/編輯
江戸東京博物館

文部省指定名勝 花菖蒲絵葉書 堀切菖蒲 小高園
江戸東京博物館

帝劇専属女優加入出演公演番組「温室の前」他
新劇協会
江戸東京博物館

鰐革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

2人の女性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

雑書
井上直義(廉)/作成
江戸東京博物館

東光毒舌経 [柔道着] (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

歌詞カード「波止場のルージュ」「恋のマドロス」 コロムビアレコード
江戸東京博物館

当辰春定式川除御普請出来形帳(越前国今立郡新堂村普請につき人足・材料など書上)
江戸東京博物館

末広五十三次 桑名
月岡芳年/画
江戸東京博物館

(娼妓営業関係書類綴)
江戸東京博物館

(諸国寺社御触之写し)
江戸東京博物館

東京市土地宝典 麻布区
松本貞吉/編
江戸東京博物館

舞(会場)
江戸東京博物館

遠州流華道中伝免状
松水斎一三/書
江戸東京博物館

御神籤(第七十六吉)
江戸東京博物館