
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当亥春定式川除御普請御出来形帳(春定式普請につき丈夫に仕候)
- 資料番号
- 90378500
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 政治
- 作者(文書は差出人)
- 新堂村/作成
- 年代
- 江戸後期 文化12年4月 1815 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230494.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

薬袋 「延寿神教丸」
江戸東京博物館

善光寺大本願尼公
江戸東京博物館

金子借用証文之事
作兵衛/作成
江戸東京博物館

上(御申進御開御普請願扣)
餌釣村飯□□五兵衛/作成
江戸東京博物館

配給消費機構整備の解説
名取忠彦/編輯
江戸東京博物館

小物入れ
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

女性と読書
楠本憲吉
江戸東京博物館

暹羅国(No.166)
江戸東京博物館

新協劇団ゴーリキィ追悼公演「どん底」 築地小劇場/会場
新協劇団
江戸東京博物館

貳拾五銭 収入印紙
江戸東京博物館

[錦糸公園]平面図(彩色)
江戸東京博物館

ちらし 創立55年松竹歌劇団特別公演SKDのすべて
江戸東京博物館

和漢筆墨各種名品 袋
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」5
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

南座 昭和33年6月興行筋書 南座大歌舞伎
松竹株式会社演劇部南座宣伝係/編
江戸東京博物館