
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (文久3年京都へ浪士参集につき一件)
- 資料番号
- 90378431
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 制度
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230444.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

花美人名所合 亀戸龍眼寺の萩
尾形月耕/画
江戸東京博物館

人別送り請書之事
武州足立郡渕江領六ツ木村名主朋太郎
江戸東京博物館

[日本民俗信仰資料写真集成関係]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

羽後本庄鶴舞連歳担
松賀他38名/詠・薫園/画
江戸東京博物館

明治座 昭和29年7月興行パンフレット 市川猿之助劇団・水谷八重子・中村時蔵合同公演 黒船前後(花の生涯) 空蝉 将門 とんび奴 夕顔棚 名月八幡祭 かっぽれ
江戸東京博物館

民俗調査写真 奈良市飛鳥庚申塚(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

こけし人形 成田山 壷形
江戸東京博物館

薬袋 「小児救命丸」
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

乍恐以書付御願奉申上候
江戸東京博物館

土偶
永江維章/編輯
江戸東京博物館

VIOLIN OR MANDOLIN 流行歌曲 第七集
江戸東京博物館

奉差上御請書之事
江戸東京博物館

(明治四十三年八月稀有の大洪水)向島牛島神社の浸水
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 夫の就職について相談
川浪てい/作
江戸東京博物館

都新聞附録
江戸東京博物館