
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 牢舎御賄銭御渡被下度伺(21貫419文)
- 資料番号
- 90378415
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 制度
- 作者(文書は差出人)
- 置賜県庁刑法懸/作成
- 年代
- 明治初期 壬申正月(明治5年) 1872 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230436.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

菓子袋(キムラのパン)
アサダパン店/製
江戸東京博物館

大相撲取組・星取表 昭和40年 五月場所星取表(3日目)
江戸東京博物館

春日大社門前石篭
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

酒に酔って騒ぐ和尚
江戸東京博物館

和服裁縫秘伝集
小出新次郎/著
江戸東京博物館

巻尺
FUJIMURA/製
江戸東京博物館

(相渡申質地証文之事)他
江戸東京博物館

奉公人覚帳(給金年季などの定につき)
奉公人 甚五郎,証人 庄五郎/作成
江戸東京博物館

次郎長はたき
次郎長はたき製造所/製
江戸東京博物館

膝掛
江戸東京博物館

写し絵写真[姫]
江戸東京博物館

京成電鉄記念乗車券 成田空港新線開業記念
江戸東京博物館

都内 スライド 武蔵境 杵築神社 文化財 千本銀杏
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

宮沢前自普請川除両村掛り割合帳
名主弥八
江戸東京博物館

収入印紙受払簿
江戸東京博物館

1 鬼と天女 第11回(「婦人公論」11月号)
清水崑
江戸東京博物館