- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 関東御取締御請印帳(組合村々の若者たちが万作踊・豊年踊抔唱えるに付取極)
- 資料番号
- 90378398
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 年代
- 江戸末期 弘化4年8月 1847 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230419.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
写真電報
江戸東京博物館
「左義長まつり」 国民新劇場/会場
瑞穂劇団
江戸東京博物館
東京劇場 昭和21年11月興行筋書 合同大歌舞伎 尾上菊五郎・中村梅玉 顔見世興行
平峯満/編
江戸東京博物館
聖上崩御国民の赤誠 第一艦隊品川沖にて吊礼砲発射
江戸東京博物館
三気男はしかたいぢ
落合芳幾/画
江戸東京博物館
翼賛漫画暦
大政翼賛会宣伝部/監修
江戸東京博物館
取噯申内済熟談証文之事(市宿村百姓居屋敷地境争論の件につき済口証文控)
柳瀬村 次郎八/作成
江戸東京博物館
永田新田新規堤取払願書(低地水害につき足立郡飯田新田他6人相手取り堤取り払い訴訟)
武州入間郡大久保村名主 次郎左衛門/作成
江戸東京博物館
被布
江戸東京博物館
訂正 小学読本 高等科用
金港堂/編
江戸東京博物館
俵屋(喜多川家)資料 題箋
江戸東京博物館
雛道具 蓋
江戸東京博物館
高木安全錠
江戸東京博物館
昭和十二年二月興行大歌舞伎 中村吉右衛門・大谷友右衛門・沢村宗十郎・外数十名出演
[明治座]
江戸東京博物館
花江都歌舞妓年代記
江戸東京博物館
領収證書
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常次郎/作成
江戸東京博物館