
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 広瀬・桃之木両川筋水論一件手扣
- 資料番号
- 90378284
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 訴訟
- 作者(文書は差出人)
- 伊勢崎領茂呂村/作成
- 年代
- 江戸末期 安政5年2月 1858 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230365.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長板中形型紙 大菊
江戸東京博物館

タイトル画 絶対多数下の政局[横書き]
清水崑
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1872年 日本最初の鉄道の開業式 Opening of the first railway in Japan
江戸東京博物館

おもちゃ巾着 鯛
熊谷豊子/作
江戸東京博物館

電力計検針票
関東配電株式会社
江戸東京博物館

(包紙・印「和泉橋通松永町甘泉堂」)
江戸東京博物館

白紙
江戸東京博物館

成田山一粒丸宣伝ビラ
三橋吉兵衛/製
江戸東京博物館

加茂
江戸東京博物館

東京館週報 第11号
江戸東京博物館

(井上主計守駿河へ使者の節上意の旨書付)
伊藤喜円 林盛/作成
江戸東京博物館

昭和十七年二月二十五日初日 名古屋大場所 取組表 七日目
江戸東京博物館

釜
江戸東京博物館

[木板]
江戸東京博物館

釜、竈
江戸東京博物館

帝国美術院第十一回美術展覧会出品 阿井瑞岑作「稚児文殊」
江戸東京博物館