
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 四度御検地御役人名前帳(延宝5年8月、宝暦9年、明和5年3月、安永9年正月分、信州伊奈郡鹿塩村)
- 資料番号
- 90378254
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 制度
- 年代
- 江戸時代 延宝年間~明和年間 1673~1772 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230336.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

江戸高名会亭尽 三囲之景 出羽屋
歌川広重/画
江戸東京博物館

NET放送台本 初笑い喜劇人まつり 竜のおとし玉
日本喜劇人協会
江戸東京博物館

第四回児童博覧会
江戸東京博物館

岡田三郎助画 大礼記念 承明門ヨリ紫宸殿ノ儀ヲ望ム図
江戸東京博物館

明治座 昭和37年1月興行筋書 新国劇初春公演
江戸東京博物館

[封筒]
葛飾郵便局
江戸東京博物館

磁器製小鉢
村松(むら松)/製
江戸東京博物館

書簡(前田正名にも今夜初めて安眠申すべく)
品川弥二郎/差出
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

銭出入員数帳
江戸東京博物館

沼平論所双方訴状(山論出入につき関係書類)
江戸東京博物館

御買上票(レシート)
銀座松屋
江戸東京博物館

成田講三拾七会目取立帳
江戸東京博物館

オリンピック入場券整理券失効分販売一覧表
江戸東京博物館

江戸文字下絵 「階子」
松山貞太郎
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和10年8月興行筋書 青年歌舞伎劇納涼興行
藤田春篤/編
江戸東京博物館