
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 公用集 地
- 資料番号
- 90378159
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 年代
- 江戸後期 文政13年 1830 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230273.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

下総国香取郡大戸川村去午年郷帳写(高21石7斗6升1合)
渡辺半十郎/作成
江戸東京博物館

エプロン
荻原紀子氏祖母/作
江戸東京博物館

長板中形染見本 22(428~447)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

国より預物控覚帳
頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

コースター
江戸東京博物館

朝日新聞 昭和17年2月22日、3月1日~31日
江戸東京博物館

無色菊花型型吹き小皿
江戸東京博物館

染付蓋
江戸東京博物館

明治座 昭和56年7月上演台本 松竹新喜劇 暑さ忘れ笑中お見舞公演 浪花の鯉の物語
曽我潤一郎/作
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

トランク(青)
江戸東京博物館

内丸鉋
江戸東京博物館

京都円山公園
江戸東京博物館

大阪文楽座人形浄瑠璃芝居 全員引越興行
江戸東京博物館

僧侶(幻燈原板)
T.H.MCALLISTER
江戸東京博物館

わたくしは弟子である(第1回)4
清水崑
江戸東京博物館