
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 仰被渡候御掟書写(上中込村における村民掟)
- 資料番号
- 90377986
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 名主 銀右衛門/作成
- 年代
- 江戸後期 安永8亥年9月吉日 1779 18世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230224.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

的例問答 地
江戸東京博物館

片輪車文刺繍紙入
江戸東京博物館

[港に停泊する船]
江戸東京博物館

紙縒細工漆塗渡部名入一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

[書面を読み上げる男性](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

村松歩兵第三十連隊営門
江戸東京博物館

文化財調査写真 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ミニチュア 玩具 あめ屋
江戸東京博物館

第9回国際社会事業会議・第2回国際児童福祉研究会議記念切手(10円)(絵葉書台紙)
江戸東京博物館

赤塚東北部地図(北豊嶋郡志村赤塚村 四号ノ四)
江戸東京博物館

4 戦国雑兵 「えらい霜だ・・・」(「新陽」)
清水崑
江戸東京博物館

こぶたのとんちゃんのりものすごろく(『幼稚園』6巻10号付録)
石田英助/画
江戸東京博物館

国尽仮名文
岡野/写
江戸東京博物館

写し絵写真 種板、他(「浅倉草紙楓の短冊 宗五郎・甚兵衛渡しの段」)
江戸東京博物館

劇団東童 公演チケット
劇団東童/作
江戸東京博物館

十能
江戸東京博物館