- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御用向書留帳
- 資料番号
- 90377957
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 制度
- 作者(文書は差出人)
- 奈良尾村役所/作成
- 年代
- 江戸末期 弘化5年正月 1848 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230212.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
煙管
江戸東京博物館
覚(着物の仕立方変更の件他につき)
万平
江戸東京博物館
スケッチ 浅海の緑草類
清水崑
江戸東京博物館
谷間の日の出
江戸東京博物館
[水戸殿屋敷にて口上申述ぶ場所につき掛合書付]
江戸東京博物館
御勅題
江戸東京博物館
戦国雑兵 第19回 「足がうずいて動け申さぬ・・・」
清水崑
江戸東京博物館
営業税申告書
市倉新次郎/他9名作成
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1912年 書評アーネスト・フェノロサ作「東洋美術史綱」 Book Review “Epochs of Chinese and Japanese art” by Fenollosa Ernest F.
江戸東京博物館
山高帽子
LONDON/製
江戸東京博物館
染付草花模様茶碗
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
昭和十一年十月 新聞切り抜き 二重張りのパラソルはこうして洗うと綺麗になります
江戸東京博物館
永楽通宝
江戸東京博物館
差上申一札之事(口論傷害一件和融にて吟味取り下げにつき)
中村八太夫御代官所道(東)海道品川歩行新宿旅籠屋九十郎後家しち/他
江戸東京博物館
赤壁四郎あて葉書 歌稿の締切りの通知
アララギ発行所/作
江戸東京博物館