
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 寺家裏堂地公事済口御裁許写(中山巳之助知行武州幡羅郡下奈良村元組頭長左衛門への申渡)
- 資料番号
- 90377906
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 訴訟
- 作者(文書は差出人)
- 下奈良村 主/作成
- 年代
- 江戸後期 宝暦2年 1752 18世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230183.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

歌詞カード「石狩の春」
江戸東京博物館

日清戦争 奉公偉績画巻 第26図 臨時帝国議会図解
高橋松亭/筆 秀英舎/印刷
江戸東京博物館

明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
土橋成男/構成演出
江戸東京博物館

防空演習ポスター「空襲だ!水だ・マスクだ・スイッチだ」
江戸東京博物館

板垣退助書簡
板垣退助/差出
江戸東京博物館

長板中形型紙 格子に小紋
江戸東京博物館

猿楽町住宅しんぶん 創刊号
江戸東京博物館

日本赤十字社兵庫支部姫路病院 庭園工事 設計書
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 中野区末広橋より新宿方面を見る
木村遼次/画
江戸東京博物館

畑耕一あて書簡 高山辰三への香典徴収のことと病気見舞
馬場孤蝶/作
江戸東京博物館

記(領収書)
鳶職 金子留吉/作成
江戸東京博物館

大日本凌雲閣之図 十二階直立二百二十尺
杉崎帰四之助/画工
江戸東京博物館

日本三景之一安芸の宮島
江戸東京博物館

松前屋五郎兵衛一代記
柳水亭種清/著 橋本周延/画
江戸東京博物館

神田駿河台ニコライ堂
堀井猛司
江戸東京博物館

団扇差し
保科重永/作
江戸東京博物館