
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (御用金請取につき覚)
- 資料番号
- 90377895
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 出谷桂介/他1名作成
- 年代
- 江戸時代 午5月16日 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230178.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

前田晁あて葉書 原稿依頼に対する返事
関根秀雄/作
江戸東京博物館

花嫁
江戸東京博物館

第九回文部省美術展覧会 「夜聞歌者」 寺崎広業
江戸東京博物館

山崎小三あて葉書 細川君より借用の品預かっている旨(絵葉書)
小島烏水/作
江戸東京博物館

黒田湖山より永井荷風への書翰(年賀葉書)
黒田湖山/発信
江戸東京博物館

御店方合出入名簿と解説
久我喜代次
江戸東京博物館

紅葉する一木二木に住める哉
野田別天楼
江戸東京博物館

昭和十年七月 新聞切り抜き 円覚寺直伝 精進料理抄 先づ昆布だしの造り方
江戸東京博物館

東京都火災共済協同組合通知
江戸東京博物館

日独戦争
江戸東京博物館

(内証口上にて申付候覚 他)
江戸東京博物館

法隆寺 中閣
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

写し絵写真「小栗一代記 二度対面の談」 写真 男女
江戸東京博物館

質地ニ相渡申田地証文之事(北方村文書)
北方村 質地主 嘉左衛門/他7名作成
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書(二)
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

331 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館