
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 拾組 再興被仰付候御触書之写
- 資料番号
- 90377797
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 江戸 勘兵衛/作成
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230127.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

鳥居丹波守繰出行列(浪人追討一件留)
江戸東京博物館

香爐用金具
江戸東京博物館

歳暮進物吉例家鎮配帳
田中進物方
江戸東京博物館

七言二句「市介山間道…」
福島安正/筆
江戸東京博物館

IN AT THE DEATH
江戸東京博物館

書籍目録
□安太夫/作成
江戸東京博物館

はま娘磁器製盃
江戸東京博物館

フィラデルフィア万国博覧会記念メダル
江戸東京博物館

泉沢様御掛御請書(七ヶ村極貧の者へ救助として米下付の処大船津村廻米より渡しの旨につき請書)
小惣代 治右衛門/他3名作成
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年1月興行筋書 二部制大歌舞伎
江戸東京博物館

額字「従吾所好」
林菫/筆
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会 平和塔上ヨリ見タル第二会場全景
江戸東京博物館

季刊家内労働 第13号 送付書
江戸東京博物館

王子 日暮里 飛鳥山スライド 巣鴨真性寺六地蔵
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

灰器
白井善次郎
江戸東京博物館

徳川治績 年間記事 初代安国院殿家康公
月岡芳年/画 銀/彫工
江戸東京博物館