
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御廻状写
- 資料番号
- 90377538
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 西御門村/作成
- 年代
- 明治初期 慶応2年~明治5年 1866~1872 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229943.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

1,000万人の話題 NO.358
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

土産人形 娘
江戸東京博物館

4 戦国雑兵 [とんだ水入り](「モダン日本」)
清水崑
江戸東京博物館

(三奉行及び評定所一座等へ達の旨書留)
江戸東京博物館

昭和十二年三月 成田山開基一千年記念興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

まいごくじらとぼんたろう 絵本挿絵 12・13
清水崑
江戸東京博物館

日支交戦BNO.32 満州事変(箱入り)
江戸東京博物館

須田村小学校矩形図・入口断面図(20分の1)
江戸東京博物館

吊り型ガス灯
江戸東京博物館

金唐革史
井上彦之助/著
江戸東京博物館

南座 昭和35年6月興行筋書 花梢会大歌舞伎
南座宣伝係/編
江戸東京博物館

飛鳥園遊覧之図
橋本周延/画 彫勇/彫工
江戸東京博物館

御触写書
江戸東京博物館

東京レポート NO.1304
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

三代目市川猿之助(六)
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

明治四十三年八月 (大洪水) 浅草観音堂ノ避難民
江戸東京博物館