
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御拝借糯請印帳
- 資料番号
- 90377493
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 流町/作成
- 年代
- 江戸末期 慶応3年5月 1867 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229899.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

擬陸遊誌 完
三島毅/著
江戸東京博物館

盃
江戸東京博物館

阪妻映画祭
阪東妻三郎映画記念上映委員会/製作
江戸東京博物館

御條目被仰渡候御請書 下書
常州河内郡小茎村 七兵衛/他作成
江戸東京博物館

上野開館二十五週年記念
江戸東京博物館

皿(衛兵・キューピー・ピエロ)
TOYOTOKI KOKURA JAPAN/製作
江戸東京博物館

相渡申質地証文之事(市原郡草苅村文書)
大□村 質地主 庄助/他4名作成
江戸東京博物館

黄昏時の海辺(風景水彩画)
江戸東京博物館

旧浅草寺観音堂隅棟鬼瓦(二の隅)
瓦師棟梁岸本久衛門 服部五良衛門/作
江戸東京博物館

鳥篭
江戸東京博物館

(加賀藩逸話集・前欠)
江戸東京博物館

乍恐書付を以奉申上候
利右衛門/作成
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 おもちゃ入れ
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1900年 義和団の乱:日英両軍隊の介入 The crisis in China:British and Japanese Troops on active service
江戸東京博物館

湯村煙硝蔵旧跡(旧幕時代煙硝ヲ蔵セシ所)
江戸東京博物館

(乍恐以書付奉歎願上候)他
浅川町庄屋 勝三郎/他作成
江戸東京博物館