
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御拝借糯請印帳
- 資料番号
- 90377493
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 流町/作成
- 年代
- 江戸末期 慶応3年5月 1867 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229899.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

五貫目講仕法帳(勝手方融通取扱につき)
江戸東京博物館

鳥篭(携行用)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

手拭小下絵 菊 「菊のませがき七重八重に咲き」和代
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

(諸手形案文)
江戸東京博物館

張板
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 江戸日本橋
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

記(領収書)
黒川竹次郎/作成
江戸東京博物館

のし袋
江戸東京博物館

ライト式の円周飛行中則面より見たる形状と日野大尉の飛行振り (所沢に於て)
江戸東京博物館

相撲カード 鏡里 栃錦
江戸東京博物館

ミヤマカタバミ
江戸東京博物館

菓子用木型 鯛
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 棒と弓・手合わせの事(第十三回 マンガ)1~6
清水崑
江戸東京博物館

新刻 天気考万宝雑書
川関惟充/編
江戸東京博物館

従諸向問合留書抜(幕府裁方問合集)
笠間藩 瀧川未延/作成
江戸東京博物館