
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 樋御普請木財目録帳(破損のため普請願上)
- 資料番号
- 90377491
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 政治
- 作者(文書は差出人)
- 流町/作成
- 年代
- 江戸末期 慶応2年12月 1866 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229897.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東都名所図絵
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

甕
江戸東京博物館

九月十日富士山頂から放した動物愛護会宣伝の軍書鳩が日比谷公園に帰った鳩の群れ(中央)台臨の山階宮同妃殿下(No 12)
江戸東京博物館

大正六年一月(明治座) 平清盛(左團次) 蜑みるめ(芝雀)
江戸東京博物館

第二補充兵証書
江戸東京博物館

複製 色紙絵 酸漿図
[楳山/画]
江戸東京博物館

東京勧業博覧会貴賓館ノ図
江戸東京博物館

愛玩動物展覧会招待券
江戸東京博物館

信濃国伊那郡中越村宗門人別御改帳
名主 弥兵衛/他作成
江戸東京博物館

東京市通信事業之変遷
東京逓信管理局
江戸東京博物館

岩見潟丈右衛門
歌川国貞/画
江戸東京博物館

封筒
江戸東京博物館

誰か識らむ吾が一瓢の年忘
巌谷小波/作
江戸東京博物館

役者始開暦
八文舎自笑,梅枝軒泊鶯/著
江戸東京博物館

レコード 長唄 元禄花見踊,関三奴(大津絵奴)
芳村五郎治/他演
江戸東京博物館

親仁橋言上御帳面御文言之写(親仁橋普請出銀につき)
堀江町三丁目、四丁目六軒町/写
江戸東京博物館