
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御用留(越後国蒲原郡舟戸村)
- 資料番号
- 90377488
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 坂田文右衛門,坂田太左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 安政2年5月~慶応3年9月 1855~1867 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229894.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

官製はがき(5円)
江戸東京博物館

こま(ブリキ製2)
江戸東京博物館

相良刺繍牡丹麻葉文鏡入 竹雀文手鏡
江戸東京博物館

堀切花菖蒲番付
堀切村小高伊右衛門
江戸東京博物館

小樽八勝の内 浅草寺の暮の鐘
江戸東京博物館

紅白髪留め
江戸東京博物館

和弓
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 定期種痘施行に就て他
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

記念切手 龍虎 十五円 政府印刷事業百年記念
江戸東京博物館
![作品画像:[平和記念東京博覧会]建築館・化学工業館・演芸館・万国街](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/516373-L.jpg)
[平和記念東京博覧会]建築館・化学工業館・演芸館・万国街
江戸東京博物館

合羽
江戸東京博物館

文化財調査写真 石造物 道祖神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

面取り鉋
江戸東京博物館

演達書(関所通方につき)
神領役所
江戸東京博物館

木製とんこつ腰差したばこ入れ
広江広谷/作
江戸東京博物館

更紗財布
江戸東京博物館