
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ぬかたの厳重(武州世直し一揆記録・書簡綴)
- 資料番号
- 90377427
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229845.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

世界現勢国防大地図(日の出第六巻第一号附録 袋付)
東京帝国大学名誉教授理学博士 脇水銭五郎/監修・川俣鉄也/製図
江戸東京博物館

まいごくじらとぼんたろう 絵本挿絵 24・25
清水崑
江戸東京博物館

詠草(名所在春等)
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 神宮大麻について
大日本神祇会 東京府 東京市/製作
江戸東京博物館

明治座 昭和40年3月日本テレビ中継台本 新国劇 次郎長外伝 森の石松
谷屋充/作 山本時雄/制作担当 嶋村正敏/ディレクター 日本テレビ芸能局/製作
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 明治百年の公案「文明とは、そも、何ぞ」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) つくも
江戸東京博物館

新絵本太閤記 (6)
清水崑
江戸東京博物館

乍恐以書付御訴訟奉申上候(地面取戻し出入)
埼玉県上三田ヶ谷村訴訟人百姓 奥沢八左衛門/他作成
江戸東京博物館

漢裴岑碑
江戸東京博物館

生活の中の詩 作者の言葉
丹羽文雄/作
江戸東京博物館

鬼怒川温泉ホテル 大広間
江戸東京博物館

御建具覚
建具屋亦六
江戸東京博物館

戌米永皆済帳
村用掛
江戸東京博物館

三都美人
小林清親/画
江戸東京博物館

一寸鑿
江戸東京博物館