
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御請書御法度蓮(連)判
- 資料番号
- 90377398
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 百姓 久右衛門/他作成
- 年代
- 江戸後期 寛政12年 1809 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229816.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

角帯(男性用)
江戸東京博物館

当子ノ春定式御普請仕様帳写 下小泉村・篠塚村立会(用水堀・崩所自普請)
江戸東京博物館

銀鍍金耳掻簪
江戸東京博物館

贈券
横浜市青木町三五七七番地 結城屋号 酒類問屋 八木儀平
江戸東京博物館

長板中形型紙 桐唐草
江戸東京博物館

浅草寺雷門
オリンピック準備局観光部事業部/製
江戸東京博物館

誠忠義臣名々鏡 早野和助常成
歌川国芳/画
江戸東京博物館

冨士三十六景 東都御茶ノ水
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

新板 運動双六
秋山武右衛門/画
江戸東京博物館

諸大名船絵図 伊予西条 松平左京大夫
湖星/画
江戸東京博物館

年賀状 株式会社広貫堂
株式会社広貫堂/差出
江戸東京博物館

あんか
江戸東京博物館

日之出磁器製徳利
耕山/製造
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

奉差上御吟味願下証文之事(財三郎所持除地相論訴訟の取下げ願)
蒲生郡石瀬村百姓拾四人訴訟惣代百姓喜兵衛他
江戸東京博物館

幻灯器のホヤを取り出す二代目文楽(薫森亮)の写真
江戸東京博物館