
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御法度書(五人組・村境相論ほか・後欠)
- 資料番号
- 90377267
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 沼尻善司/作成
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229689.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

民俗調査写真 田畑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

リコー35 デラックス
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 朝日新聞旧社屋 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

秩父三十四所観音霊験円通伝
秩父沙門円宗/編
江戸東京博物館

浅草蔵前高工の焼跡
江戸東京博物館

近況報告
満井爲彦/作成
江戸東京博物館

(種夫食米御下渡金処分・開墾地差出につき上申書など書留)
開墾士族総代 林源太兵衛/他作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 芥川賞展に資料を展示することの許可
津村節子/作
江戸東京博物館

明治座 昭和58年3月興行パンフレット ストーンウェル公演 江戸の恋 女の暦
明治座/編
江戸東京博物館

厳島神社の大鳥居
田中緑紅/撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 綱火
永江維章/撮影
江戸東京博物館

借用申金子証文之事(金5両)
借用人 小林市右衛門/作成
江戸東京博物館

明治座 昭和31年6月興行パンフレット 新国劇 宮本武蔵 京八流の巻・三十三間堂の巻・一乗寺下り松の巻・菩提一刀の巻・女滝男滝の巻 渡りもン熊次 六人の暗殺者
江戸東京博物館

ニッコウゲタ
江戸東京博物館

亀井戸天神ノ藤 (五月五日撮影)
江戸東京博物館