
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御公儀被仰渡之覚(天明八年より天保年間公儀触書等写)
- 資料番号
- 90377252
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 年代
- 江戸後期 天保8年 1837 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229675.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(明治四十三年八月十二日東京市ノ大洪水惨害)本所亀沢町附近濁流
江戸東京博物館

懲役御免諸入費取調
杉原町/他作成
江戸東京博物館

電灯料領収証・電力計検針票
東京電力株式会社江戸川支社
江戸東京博物館

家庭週報 第1346号
仁科節/編
江戸東京博物館

SCINTILLA MAGNETO MIT SCHNAPP-KUPPLUNG FÜR TRAKTOREN
江戸東京博物館

八角組鉢
江戸東京博物館

段氏説文解字注
段玉裁/注 趙賢/作
江戸東京博物館

大正2年 2万分の1 地形図「洲崎」
江戸東京博物館

こま(ブリキ製2)
江戸東京博物館

ハーモニカ
江戸東京博物館

(大正六年十月一日暴風被害)上野精養軒新館倒る
江戸東京博物館

「ガソリンをどうする ガソリン節約」
日本ゼネラル・モータース株式会社
江戸東京博物館

東京フロンティア 情報通信システム基本調査 報告書
日本電信電話株式会社/作成
江戸東京博物館

絹地ネクタイ
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料 仏像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ラジオ受信料領収証(金200円、2か月分)
日本放送協会
江戸東京博物館