
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一札之事(町内講訳場にて来客の男急病にて相果の処貴寺へ取置の件につき)
- 資料番号
- 90377222
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 町方
- 作者(文書は差出人)
- 元四日市町月行事 善兵衛/他2名作成
- 年代
- 明治初期 慶応4年5月27日 1868 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229645.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (148092)

おすすめ(華道・茶道・書道の入塾案内及び申込書)
清風塾
江戸東京博物館

五厘
江戸東京博物館

宗門御改帳
小牧村組頭 滝次/他作成
江戸東京博物館

午春より卯暮迄拾ケ年季質物ニ相渡申田畑証文之事
下出村 質物本人 義兵衛/他5名作成
江戸東京博物館

パラマウントニュース 第33号
江戸東京博物館

江戸の夕栄(五)
清水崑
江戸東京博物館

帝大赤門(江戸の門 下絵(鉛筆画))
前田政雄/画
江戸東京博物館

内藤家邸宅設計図 第二十三図
小川工務店/作成
江戸東京博物館

紀元二千六百年奉祝会 有功会員章
江戸東京博物館

焼払はれたる尼港桟橋
江戸東京博物館

文箱
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.342
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第6508号
江戸東京博物館

新橋演舞場 昭和23年8月14日 四代目市川男女蔵の唐琴屋丹次郎
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞展に資料を展示することの許可
戸板康二/作
江戸東京博物館

横浜掃部山の桜花
江戸東京博物館