
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 関東御取締御出役様より被仰渡候義ニ付御請書
- 資料番号
- 90377084
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 今富村小前百姓連印/作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永元申年8月 1848 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229539.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (145293)

三味線文化譜 長唄 第66編 根元草摺引(正札附)
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館

本所被服廠
江戸東京博物館

粉本 農家五月節句
柴田是真/画
江戸東京博物館

東京土産
岸善四郎/編
江戸東京博物館

東西合同大歌舞伎 昭和28年7月巡業筋書 中村鴈治郎一座
松竹巡業部/作成
江戸東京博物館

知行高名寄帳
有馬衛守/作成
江戸東京博物館

死絵 松本幸四郎(5代)
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

上総国下総国知行所高役金納証文(写)
江戸東京博物館

議定書之写(取締筋改革につき常州信太郡木原村組合村々議定書写)
源之助/作成
江戸東京博物館

(京都)東本願寺
江戸東京博物館

玩具 蝶型アイマスク
江戸東京博物館

メモ(Alvin Theater)
清水崑
江戸東京博物館

紀元二千六百年 記念行事 出車
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 山間の屋館
松岡映丘/画
江戸東京博物館

(徒場相設候触達)
日光縣/作成
江戸東京博物館

(156)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館