
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (留書断簡)
- 資料番号
- 90376808
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 寺社
- 年代
- 江戸時代 庚午12月 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229345.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

藝界新聞 第516号 昭和50年10月
前島輝周/編
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 岡本松次郎宛書状
江戸東京博物館

船着き場(新小説絵端書)(「新小説」明治34年7月号付録)
江戸東京博物館

善福寺川 妙正寺川スライド 善福寺池
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

南座 昭和7年12月興行筋書 吉例顔見世興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

年賀状
江戸東京博物館

征露凱旋大観兵式紀念
江戸東京博物館

ショットグラス
江戸東京博物館

農家用文章大全
高井蘭山/著
江戸東京博物館

時局下に於ける農業生産の確保と肥料割当制度 農林省
江戸東京博物館

[カルタ一括 大(御菓子拾個)]
江戸東京博物館

時局日誌 NO.166
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

五十路の松(須崎細見)
江戸東京博物館

第二期種痘済証
山梨県南巨摩郡穂積村村長 樋口亀蔵
江戸東京博物館

関八州宿村江被仰出候御触書写(菜種及び油絞り稼ぎの件につき)
江戸東京博物館