
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大岸幾馬(探海)家 御絵(画)師(先祖書并家譜)
- 資料番号
- 90376624
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 職制
- 年代
- 江戸末期 弘化3年~明治4年 1846~1871 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229202.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和前期大相撲地方興業取組表 昭和10年3月名古屋4日目
江戸東京博物館

開化芸妓 端唄浄るり入都々逸
幾英/画 木楽斎/撰
江戸東京博物館

2匹の犬
江戸東京博物館

格子縞染菖蒲革火打袋並びに火打金
江戸東京博物館

雪月花 観桜
楊洲周延/画
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第六回[焼け落ちる城]
清水崑
江戸東京博物館

変装物語
林房雄
江戸東京博物館

東京都中小企業団体中央会通知
江戸東京博物館

三越劇場パンフレット 三越歌舞伎
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係[板橋区徳丸北野天神社 ]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

薬袋 「セメンエン散」
江戸東京博物館

下知書(祈祷四社寺へ収納米相渡すべきこと)
(遠山)靱負・有田市蔵/差出
江戸東京博物館

八丈舟唄,アンコなぜ泣く
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

ワイシャツ(礼装用)
松坂屋/製
江戸東京博物館

[金子受取]
宮沢藤兵衛
江戸東京博物館