- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御触書写(明治五年四月十日~晦日まで太政官・神奈川県庁他触書等通達につき廻状)
- 資料番号
- 90376504
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 年代
- 明治前期 壬申明治5年4月晦 1872 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229094.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
竹野屋栄吉(酒類販売 明治三十四年略暦)
江戸東京博物館
葵牡丹紋入油箪
江戸東京博物館
伏見町地震夜語(よしはら大ぢしん)
歌川国貞(3代)/画 梅堂小国政/補助
江戸東京博物館
真空管
東京芝浦電気株式会社/製造
江戸東京博物館
握手する男女(幻燈原板)
江戸東京博物館
明治座 昭和40年2月興行パンフレット 春の新派祭 竜笛 花柳章太郎追悼記念 うすゆき川 河の女 喜劇 京都市西銀座 新日本橋 命なりけり
明治座/編
江戸東京博物館
進め大東亜,大東亜決戦の歌
佐野鋤/編,海軍軍楽隊/曲
江戸東京博物館
読売新聞 第4926号
江戸東京博物館
丸メンコ 大将参謀長 児玉源太郎 庄屋
江戸東京博物館
着物姿の西洋人男女(幻燈原板)
江戸東京博物館
[本郷区町別名前一覧]
江戸東京博物館
歌詞カード「雨の天城路」
江戸東京博物館
屋鋪流地証文之事(品川歩行新宿一丁目地所)
屋鋪流シ主甚右衛門/他
江戸東京博物館
裁縫練習作品 袋縫
杉浦タマ
江戸東京博物館
初糸宛書状(近況等)
四ツ谷/作成
江戸東京博物館
明治三十六年略本暦
江戸東京博物館