
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日光山就御社参寄人馬出候村々より来候触次江申渡覚
- 資料番号
- 90376502
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 伊奈半佐衛門/作成
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229092.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文久永宝
江戸東京博物館

[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館

御願書(一同農業出精之便ヲ失歎敷につき願)
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 第217号
日本放送協会/編
江戸東京博物館

長着 単衣(男性用)
江戸東京博物館

写し絵関係資料「筏」
[小林源次郎/製]
江戸東京博物館

[屋台](関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

和歌「はなもあり…」
井上角五郎/筆
江戸東京博物館

明治座 昭和31年10月上演台本 新国劇 この声は湖に響く
中野実/作
江戸東京博物館

公家装束を着た肖像
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年2月13日 1091号
江戸東京博物館

八八式高射砲属品箱
江戸東京博物館

御触書写(明治五年四月十日~晦日まで太政官・神奈川県庁他触書等通達につき廻状)
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第七十九景 杉並区・新緑の善福寺池畔(風致区)
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

講演と詩朗読 大東亜戦争決戦 詩の夕べ 産業組合中央会館/会場
日本青年詩人連盟
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館