- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 本堂大和守様御知行所常州新治郡廿五箇村百姓御免下ケ願立之節御上訴之写(松平越中守へ御駕上訴一件)
- 資料番号
- 90376386
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 訴訟
- 作者(文書は差出人)
- 大塚氏/作成
- 年代
- 江戸後期 寛政2年2月 1790 18世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-228995.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
大正11年7月本郷区議会議事日程通知
江戸東京博物館
[急須型のお茶容器](陶製)
江戸東京博物館
竹行李
江戸東京博物館
れ組弓張提灯
江戸東京博物館
麻疹流行 食して良き品
歌川芳虎/画
江戸東京博物館
給与袋(上質紙)
日本製鉄株式会社経理局/作成
江戸東京博物館
幼稚園 図工作品
江戸東京博物館
茶の湯名器
江戸東京博物館
寛永御前試合千一夜[毛利玄達手裏剣修行の事](マンガ)23~30
清水崑
江戸東京博物館
盗賊始末御尋ニ付書上写他
下総国葛飾郡高石神村百姓六兵衛/作成
江戸東京博物館
古道村新田五人組高帳
支配庄屋 遠藤傳左衛門/作成
江戸東京博物館
皇宋通宝(篆)
江戸東京博物館
覚(穀代請取)
沢水寺役僧
江戸東京博物館
水辺の松
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
[日本駐剳各国外交官を鮎漁に接待](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館
役者絵 初代河原崎権十郎・三代目沢村田之助・四代目中村芝翫
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館