- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 天保十三寅極月十二日夜奈良尾村用左衛門藁鳰出火ニ付糺被仰付口上書并勤書
- 資料番号
- 90376284
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 横関文左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 天保13年極月12日 1842 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-228896.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
第百七十三回清元会 歌詞
清元会事務所/作成
江戸東京博物館
梨園の華 初世中村鴈治郎の茜半七
山村耕花/画
江戸東京博物館
年賀日本手ぬぐい
神田睦会/贈り主
江戸東京博物館
東光太平記 錦の御旗(下絵)
清水崑
江戸東京博物館
今は昔 [リンゴの木](「漫画読本」)
清水崑
江戸東京博物館
レコード 夕日,子猿の酒買い
葛原しげる/詞 室崎琴月/曲 海沼実/編,葛原しげる/詞 小松耕輔/曲 佐々木すぐる/編
江戸東京博物館
寿字懸紙
三銀自製陶器舗
江戸東京博物館
佃島之遠景
江戸東京博物館
網代漆塗とんこつ一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館
Horikiri,Iris Garden,Japan.
江戸東京博物館
清酒内訳
佐藤酒造場
江戸東京博物館
歌詞カード「仰ぐ北満」「慰問の袋」「うかと言へない?」「春と娘」 ビクターレコード
江戸東京博物館
浅草十二ケ月の内 九月 菊供養
半哺/画
江戸東京博物館
文化三味線譜 はうた集 第23編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館
道路敷御買上代価及坪数ニ付願書(買上坪数六百拾坪三拾壱坪代価金拾八円にて警視庁へ御買上につき)
江沢述明/作成
江戸東京博物館
美人十二ケ月 両国の納涼 七月
江戸東京博物館