
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 人別高割積立金書上帳
- 資料番号
- 90376220
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 名主 五郎左衛門/作成
- 年代
- 明治初期 明治3年9月 1870 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-228833.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

プログラム 父よいづこへ他
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

芸妓 八千代
江戸東京博物館

磁器製盃
吉山/製造
江戸東京博物館

増金訴文之事(質地増金)
本郷村 質地主 重郎右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

日本で始めての新機構パララックス匡正ファインダー!! トプコン35-S
東京光学機械株式会社/製
江戸東京博物館

文昭院様御法事之節御手留のうち 御名代拝迎之席図
江戸東京博物館

MONA LISA,TOO YOUNG
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊に源氏車
江戸東京博物館

玩具 地球儀独楽
江戸東京博物館

(乍)憚口上書ヲ以申上候御事(御百姓に召出された水呑与四郎の言動の件 御吟味の願につき)
御百姓 十左衛門/作成
江戸東京博物館

ビラ 遙ニ空上ヨリ帝都市民諸君ニ告グ
江戸東京博物館

1 続・みみずく説法 [第四回 坊さん 帯]
清水崑
江戸東京博物館

レコード POHAI KEALOHA,HUKILAU
江戸東京博物館

若木の花(上),若木の花(下)
江戸東京博物館

写し絵写真 種板、他(「浅倉草紙楓の短冊 宗五郎・甚兵衛渡しの段」)
江戸東京博物館