
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 差上申済口証文之事(大宮郷祭礼の節打擲及び女房立帰らざる件につき)
- 資料番号
- 90376205
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 百姓十蔵養子 文吉/作成
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-228822.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

袷四つ身羽織(男児用)
江戸東京博物館

御取締向并御加役方領中再議定書(火付盗賊改入用割付等につき)
羽生組合七拾四ヶ村/作成
江戸東京博物館

(武蔵国久良岐郡日野村光明寺住職兼務につき辞令)
[神奈川県]/作成
江戸東京博物館

東京日々新聞 第二百八十八号
江戸東京博物館

御膳一式 汁椀
江戸東京博物館

水野越前守様被仰渡候御請書証文連印帳(百姓武芸稽古禁止等につき)
江戸東京博物館

明治十四年太陽略本暦
江戸東京博物館

礼帽
江戸東京博物館

艶道通言文しなん
一陽亭主人/撰
江戸東京博物館

紅い蒲団
浜本浩
江戸東京博物館

長板中形型紙 芝垣に秋草(大判 追掛)
江戸東京博物館

葉うた新吉原どどいついよぶし
江戸東京博物館

象牙材
江戸東京博物館

市村座大正七年一月二日筋書
江戸東京博物館

地賃料領収證
宇田川国次郎/作成
江戸東京博物館

東京駅 2
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館