
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郷夫水主勤書上帳
- 資料番号
- 90376181
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 鎌倉郡 坂之下村/作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永5年6月 1852 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-228798.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

ちりめん本 1906年カレンダー
長谷川武次郎/著
江戸東京博物館

葛飾郡西海神村文書 相渡申質地物証文之事
西海神村田地主 五郎左衛門/他三名作成
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 号外 市電・市バス、その他の乗合自動車急行運転に際して他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 志ん宿
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

東京真画名所図解 隅田川夜景
井上安治/画
江戸東京博物館

請求書(米代金975円)
鈴木米店
江戸東京博物館

隅田川七福神標石建設関係書類
東京向島 白髭神社社務所,隅田川七福会/作成
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

大日本物識天狗十二編
江戸東京博物館

吉三節分,浦漕ぐ船
河竹黙阿弥/詞 吉田草紙庵/曲,岡野短十/詞 吉田草紙庵/曲
江戸東京博物館

わく(障子)
江戸東京博物館

幟 岩井半四郎
本郷割烹 百万石/製作
江戸東京博物館

扉 歌舞伎のんき座 九月狂言「自由なファンシー」
清水崑
江戸東京博物館

息子の縁談(35)[着物姿の女性]
清水崑
江戸東京博物館

麻地ネクタイ
三越/製
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 郷社鉄砲洲稲荷神社 御造営収支決算報告
郷社鉄砲洲稲荷神社社司 青葉運太 御造営会計委員代表 平塚長吉郎/製作
江戸東京博物館