
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御済口申渡之覚(次兵衛金銭ゆすりの件及び武七子供の脇差盗取の件につき申渡)
- 資料番号
- 90376150
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 越後蒲原郡 長右衛門/作成
- 年代
- 江戸後期 文政4年7月 1821 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-228767.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154096)

国立劇場 第21回 舞踊公演台本 京阪の歌舞伎舞踊
江戸東京博物館

疎開地便り
東京一師女子附属中新田分教場/編
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 146-1 「特効研究所」カット
清水崑
江戸東京博物館

予備用瓢箪・独楽等
小林礫斎
江戸東京博物館

新聞切りぬき じちたい3325の財布 税を追うⅢ
江戸東京博物館

重陽進物帳
田中進物方
江戸東京博物館

上(当村庄左衛門出国仕候ニ付御答書控)
餌釣村 庄左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

大正11年 十銭硬貨
江戸東京博物館

長唄 菖蒲浴衣
都築春園/筆
江戸東京博物館

(大洪水惨況)明治四十三年八月 本所浸水地ポンプヨリ水道給水ノ実況
江戸東京博物館

(国中流弊浸染につき意見書)
江戸東京博物館

[唐臼棒]
江戸東京博物館

[領収書]
むさしや/作成
江戸東京博物館

2 かっぱ風来 第28回
清水崑
江戸東京博物館

痲疹退治
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

震災(大正十二年)復興のときにおける國,東京府,東京市の組織經費等調べ 謄写版
東京都総務部調査課/編
江戸東京博物館