
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (常陸郡信太郡・河内郡両郡古渡村境界小野川渡船場一件につき願書済口証文其他書類書留)
- 資料番号
- 90375758
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 訴訟
- 作者(文書は差出人)
- 組頭 作右衛門/他作成
- 年代
- 明治初期 明治2年12月 1869 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-228462.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

若宮公園案内(昭和6年2月11日開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 発掘調査現場
永江維章/撮影
江戸東京博物館

歌舞伎芝居番付帖
江戸東京博物館

お濠の行水
中澤広光/画
江戸東京博物館

鉄道乗車券 御茶ノ水 10円 1駅分
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 パンフレット 友の会ハーフレット 第2輯 東支鉄道問題をめぐりて
江口渙
江戸東京博物館

傘提灯
知覧傘提灯工房
江戸東京博物館

浅草観音と凌雲閣 (りょううんかく)十二階
江戸東京博物館

昭和十年五月 新聞切り抜き セルのお洗濯はなぜ難かしいか?
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 芥川賞展に資料の展示をすることの許可
庄野潤三/作
江戸東京博物館

塑像 [くじらの山車に乗るかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

故人題名集納札
江戸東京博物館

「祭の枝」花びらをほどく微風の指
深尾須磨子
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 変わり立涌
江戸東京博物館

丸メンコ 石川五右エ門 庄屋
江戸東京博物館

長唄 楠公 松島庄三郎・杵屋勝右衛門
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館