- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 借用申証書之事(米・麦借用につき)
- 資料番号
- 90375660
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 与頭見習 善左衛門/作成
- 年代
- 明治初期 慶応4年辰3月 1868 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-228369.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[文書断簡]
北品川清徳寺門前源七店利兵衛後家ゆか/他
江戸東京博物館
和歌短冊 年々にうつろふかけは
平山行蔵
江戸東京博物館
下野国都賀女敵討
江戸東京博物館
第四回試演「たけくらべ」飛行館/会場
劇作隊
江戸東京博物館
ビクター特選楽譜 港が見える丘
江戸東京博物館
護符 四國空海
江戸東京博物館
差上申一札之事
村方當人 茂兵衛/他8名作成
江戸東京博物館
レコード 清元 吉原雀,茶筅売り
清元初栄太夫/他演
江戸東京博物館
6 のんびりノン吉マンガ日記 ×月◎日 晴むしあつし セッカチせん太はやっぱりセッカチせん太であったこと
清水崑
江戸東京博物館
泉沢様御掛御請書(七ヶ村極貧の者へ救助として米下付の処大船津村廻米より渡しの旨につき請書)
小惣代 治右衛門/他3名作成
江戸東京博物館
通知書類
江戸東京博物館
楽焼秘嚢 下
中田潜龍子
江戸東京博物館
観覧車
江戸東京博物館
葛篭
江戸東京博物館
江戸桜清水清玄 主水・清玄・桜ひめ
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
島田一郎梅雨日記
岡本起泉/編 芳川春濤/閲 歌川房種/画
江戸東京博物館