
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御用諸留帳
- 資料番号
- 90375583
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 制度
- 作者(文書は差出人)
- 山内片庭村/作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永6年正月 1853 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-228300.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

護符 毘沙門天
江戸東京博物館

昭和十二年一月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)かれひ日干し、甘酢うど
江戸東京博物館

近江屋版江戸切絵図 改正 大久保外山辺図
村上吾雄/誌
江戸東京博物館

明治座 昭和37年10月日本テレビ中継台本 秋の明治座祭 虹の指輪
相良準/作
江戸東京博物館

前金具 柳に蛙 収納箱
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

京橋尋常小学校賞状
東京府東京市京橋尋常小学校
江戸東京博物館

下町歳事記 台東区立下町風俗資料館
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 上京予定について(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

薬袋 「清涼丸」
江戸東京博物館

椰子の葉蔭に情緒豊かなる 南洋サイパン島の風俗と風景 第二輯
江戸東京博物館

東京朝日新聞
江戸東京博物館

満門記念 銚子
[日本海軍]/製作
江戸東京博物館

(116)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 花丸(たたき)
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館