- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 関八州宿村江被仰出候御触書写(菜種及び油絞り稼ぎの件につき)
- 資料番号
- 90375537
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 年代
- 江戸末期 天保14年6月 1843 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-228256.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和十四年略本暦
神宮神部署/編
江戸東京博物館
掟 人力車渡世
人力車総行司
江戸東京博物館
千社札 深川 ひら川
江戸東京博物館
ガラス灯篭
江戸東京博物館
墓所水路台紙付(立体写真用)池袋旧公園
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
報知新聞 大正12年9月15日号
江戸東京博物館
長板中形型紙 梅に格子
江戸東京博物館
敵側謀略ニ基ク火災現場並鉄道事故検証要領実習計画
北支那派遣憲兵隊教習隊/作成
江戸東京博物館
特別購入票(棚尾町役場発行)
江戸東京博物館
歌詞カード「青島小唄」
江戸東京博物館
村金利子取立帳
江戸東京博物館
御園座 昭和54年4月上演台本 高橋英樹4月陽春特別公演 月形半平太
行友李風/作 伊藤大輔/シナリオ 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館
東京二十景 馬込の月
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
三味線文化譜 はうた集 第8編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館
(借用証文)他
小県郡滋野村 土屋栄助/他作成
江戸東京博物館
新板改正 天保武鑑
江戸東京博物館