
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 永代家得自分持山場覚帳(脇河村善兵衛所持分)
- 資料番号
- 90375230
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 制度
- 作者(文書は差出人)
- 渡辺善兵衛/作成
- 年代
- 江戸後期 寛政3年正月~慶応2年 1791~1866 18~19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-228014.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

安永四乙未暦(江戸暦)
鱗形屋孫兵衛
江戸東京博物館

書簡(酒類送付の依頼状)
庄吉
江戸東京博物館

千社札 関岡扇令
江戸東京博物館

今戸人形 鐘馗様
金沢春吉/作
江戸東京博物館

永井荷風より永井威三郎(弟)への書翰(葉書)
永井荷風/発信
江戸東京博物館

金茶葛布釘拔紋入火事羽織・胸当
江戸東京博物館

田遊び関係資料 お篝り
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

川瀬石町居附地所絵図面
江戸東京博物館

長板中形型紙 もみじ(小紋)
江戸東京博物館

長板中形型紙 流れに萩
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1907年 富士山頂から見た御来光の写真 Seeing the sunrise from the top of Mt.Fuji
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 100円(桃色)
江戸東京博物館

井上廉宛賞状(和田倉門より失火罹災者へ寄付につき)
江戸東京博物館

ドンキホーテ
土岐善麿
江戸東京博物館

かっぱ中学一年生 第10回(「中学生の友一年」)
清水崑
江戸東京博物館

車付あひる人形
江戸東京博物館