- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御趣意被仰渡御請書写(近来風俗悪敷身分不相応のため箇条被仰出候につき)
- 資料番号
- 90375166
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 名主 八左衛門/写
- 年代
- 江戸末期 天保13年4月 1842 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-227959.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
読売新聞ラヂオ版 第335号 通算17819号
江戸東京博物館
東都名所年中行事 四月 日本橋初かつお
歌川広重/画
江戸東京博物館
めがね独楽
江戸東京博物館
(大正六年十月一日暴風被害)洲崎の被難者
江戸東京博物館
諸国名所百景 武州横浜岩亀楼
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
長板中形型紙 波に貝文
江戸東京博物館
昭和大東京百図絵頒布画 第三十五景 市政会館と勧業銀行
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館
絵画叢誌 第79巻
江戸東京博物館
領収證
江戸東京博物館
浴衣
江戸東京博物館
紀元二千六百年奉祝会後援 紀元二千六百年奉祝興行 歌舞伎座
江戸東京博物館
いろは誠忠義士伝 て 三村治郎左ェ門包常
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
万国郵便連合加盟二十五年祝典紀念
江戸東京博物館
江戸の門 浅草寺仁王門[試摺]
前田政雄/画
江戸東京博物館
一札之事(東湊町1丁目所持の地面家守役勤めにつき敷金10両預り証文)
南八町堀壱丁目家持 七五郎/作成
江戸東京博物館