- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 水戸殿公儀江被差出候拾ケ条之写
- 資料番号
- 90375147
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸末期 万延元年3月 1860 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-227944.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
北海道鉄道一千哩記念
江戸東京博物館
ダニエル式エレキテル
江戸東京博物館
紙製ラッパ
江戸東京博物館
馬橋地図(東京市杉並区 二十五号ノ三)
江戸東京博物館
計量器免許販売所看板
江戸東京博物館
東京劇場 昭和9年5月興行筋書 薫風新緑と競う 各派男女新人合同の五月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
愛国婦人像
江戸東京博物館
苑路についてのメモ
江戸東京博物館
御用文章
江戸東京博物館
文化財史跡調査写真 千駄ヶ谷 お万榎
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
[算法童子問 断簡]
[村井中漸/著]
江戸東京博物館
[かっぱ4態(素描)(7)(8)(9)]
清水崑
江戸東京博物館
夏目金之助・中根鏡子婚礼書付
井上廉/撰
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 真多呂人形学院教授 松下貞子
江戸東京博物館
書簡(礼状)
初重
江戸東京博物館
明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
土橋成男/構成演出
江戸東京博物館