
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 水戸殿公儀江被差出候拾ケ条之写
- 資料番号
- 90375147
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸末期 万延元年3月 1860 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-227944.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149306)

富士講スライド 駒込富士神社山開き 金魚すくい
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

岩偶(十腰内遺跡出土)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

文化財調査写真 徳川斉昭公居間
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大正八年五月奠都五十年祭記念 宮城二重橋
江戸東京博物館

手行燈
江戸東京博物館

[船橋絵図]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

優勝カップ(ミニチュア)
江戸東京博物館

写し絵写真 腰みのの男(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館

金銭判取帳
中久本店
江戸東京博物館

民俗調査写真 田畑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

銀河
円地文子/作
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会美術館出品 「高山の麓」 吉田博氏筆
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十七年
江戸東京博物館

富士山頂上奥宮改築協賛会主意書(富士山頂上奥宮改築協賛会主意書)
江戸東京博物館

文化財調査写真 裸弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

川田順あて書簡 赤倉での近況報告
小杉放庵/作
江戸東京博物館