
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 自明暦三年至寛政十年 御触書留 全
- 資料番号
- 90375070
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 年代
- 江戸時代 明暦3年~寛政10年 1657~1798 17~18世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-227892.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

古今東京名所 両国花火お船蔵 両国橋大川のすずみ船
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

飯椀蓋
江戸東京博物館

入置申対談書之事(村役人より小前惣代への割戻金渡方不取計による出入一件につき)
水源村名主 元右衛門/作成
江戸東京博物館

宝永御江戸図
喜多川草鳥/縮図
江戸東京博物館

空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行兌換券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

坂口安吾あて書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

メモ書き
江戸東京博物館

こけし人形 春景山水
江戸東京博物館

民俗調査写真 山道
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

撚糸
江戸東京博物館

御触書被仰出候ニ付御請書下書(陣屋内普請取掛り心得違無之様可申聞置候につき)
牛久沼名主 治兵衛,小茎村名主 小池嘉右衛門/作成
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年10月31日 1077号
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 銀座 Ginza
江戸東京博物館

御住居向壁方壁仕様帳
左官吉五郎
江戸東京博物館

時事新報社改築仕様書
江戸東京博物館

箆付き焙じ茶用鍋(丸梅使用)
江戸東京博物館