
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御触書之写(寛文6年~寛文11年)
- 資料番号
- 90375033
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 年代
- 江戸前期 寛文6年~寛文11年 1666~1671 17世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-227873.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

笠間名所絵はがき
江戸東京博物館

新撰冬いせう 百廿号
瀧谷市大夫/版
江戸東京博物館

白浪五人男の内 南郷力丸 市川左団次
安達吟光/画
江戸東京博物館

糯米御歎願(水冠のため糯米上納差支につき御捨免願)
岡村新吉/他作成
江戸東京博物館

巣鴨染井千駄木菊の道しるべ
江戸東京博物館

台本原本 だんじり
花登筐/作
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 松大国 富子
江戸東京博物館

御神籤(第二十四吉)
江戸東京博物館

浅草観音堂御神籤(第八十三凶)
[浅草観音堂]
江戸東京博物館

ハンチング帽
江戸東京博物館

東京劇場 昭和23年2月興行筋書 文部省後援二月興行
平峰満,松竹出版部/編
江戸東京博物館

ゾウリ
江戸東京博物館

仙洞御所崩御ニ付御触書写(鳴物普請停止・文化10年後桜町院様崩御之節之通心得などにつき)
仏光寺東町年寄 神田源次郎/他作成
江戸東京博物館

憲法発布満二十年記念 宮城二重橋(正門石橋)
江戸東京博物館

楽焼茶碗
白井和夫
江戸東京博物館

八幡太郎(豆本)
五雲亭貞虎 , 歌川貞虎/画
江戸東京博物館