
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御用瓦師仲ケ間定法名前帳写(二条城御用瓦師仲間定法書、定書、触など)
- 資料番号
- 90374916
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 制度
- 作者(文書は差出人)
- 深草組 竈本/他作成
- 年代
- 江戸後期 文化4丁卯 1807 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-227788.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大日本帝国議事堂衆議院議場之図
江戸東京博物館

平井村変死人一件申口(武州御嶽山御師鈴木正親上平井村市五郎殺害一件留)
川村周之進/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

一、二日防火デー火の用心ちらし
江戸東京博物館

公演の企画案
明治座/作成
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 桂歌丸
江戸東京博物館

給与袋(上質紙)
日本製鉄株式会社経理局/作成
江戸東京博物館

[法名メモ]
江戸東京博物館

謡本入箱
江戸東京博物館

女重宝記
高井蘭山/編 応為栄女/画
江戸東京博物館

東京大正博覧会明細全図 第2会場イルミネーション
葛西虎次郎
江戸東京博物館

消防ポンプを運ぶ若者
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 家庭用豆類の配給に就て
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

護符 奉納大乗妙典六十六部
願主 義治/作成
江戸東京博物館

東京朝日新聞 16336号
江戸東京博物館

頼母子講書入手形之事
仁左衛門/他2名作成
江戸東京博物館