
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 四番 一札(苗字・帯刀御免につき取り極め)
- 資料番号
- 90374840
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 制度
- 作者(文書は差出人)
- 政五郎/他作成
- 年代
- 江戸後期 文政元年12月 1818 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-227723.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

融通講割合覚帳(1口金3両掛)
江戸東京博物館

助右衛門宛書簡(麁茶進上したき旨)
孫左衛門
江戸東京博物館

私立東京英語学校 夜学科 授業切符 明治24年1月分 第95号
江戸東京博物館

音と味覚のクリスマス
江戸東京博物館

村庄屋心得条目
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 常会報告書綴
雑司ヶ谷一丁目町会第五部四組隣組長/作成
江戸東京博物館

律令要略
江戸東京博物館

ポスター 「ダブルデッカー、走る。」
江戸東京博物館

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

民俗調査写真 岩神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

薬袋 「血の妙薬」
江戸東京博物館

亀戸町屋上生活
江戸東京博物館

海軍省軍事普及部御貸下 陸上攻撃機
江戸東京博物館

小日向水道町茶処播磨屋
歌川国芳/画
江戸東京博物館

乍恐以書付奉歎願候他
江戸大通り いき杉や本店/作成
江戸東京博物館

当座帳
中久商店
江戸東京博物館