 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当申より来ル子迄五ヶ年定免下ヶ札之事(丹波国船井郡井脇村、5ヶ年間定免願につき)
- 資料番号
- 90374821
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 制度
- 作者(文書は差出人)
- 近藤環太/他4名作成
- 年代
- 江戸後期 文化9年10月 1812 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-227710.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    ラジオ付電気蓄音機
アメリカRCAビクター/製
江戸東京博物館
 
		    資源愛護 現下時局に就ての御願ひ
江戸東京博物館
 
		    子供(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館
 
		    錦糸公園入園者調査表
江戸東京博物館
 
		    少国民新聞 第2,695号
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 菊にそで垣 (小判 追掛)
江戸東京博物館
 
		    日本美術展第十一回展覧会出品 「夕風」 小川芋銭氏筆
江戸東京博物館
 
		    日光中禅寺湖ノ舟遊
江戸東京博物館
 
		    田名村一件済口(羽黒十老触頭東朝院家来より相模国高座郡田名村百姓5名に対する難渋出入につき請証文)
関山宗右衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    元禄日本錦 千馬三良兵エ光忠・矢頭右衛七教兼
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館
 
		    飯田助右衛門宛書簡(無尽の義取極の件及び出向の件願状)
平林山主
江戸東京博物館
 
		    [石筆]
江戸東京博物館
 
		    福田吉郎兵衛(鋤雲)あて書簡 「海紅」に江田氏の「現代の俳諧的意識」を掲載することなど
瀧井孝作/作
江戸東京博物館
 
		    くらへ歌(月照流水等)
江戸東京博物館
 
		    送り状
馬喰町四丁目 伊勢屋佐助(絵具染草問屋)
江戸東京博物館
 
		    柳の眉 全
廣島雪舎/著
江戸東京博物館