- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 頼母子講口揃帳
- 資料番号
- 90374720
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 経済
- 作者(文書は差出人)
- 講元 善蔵/作成
- 年代
- 江戸後期 天保7年11月 1836 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-227634.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
書類箱
江戸東京博物館
シネマ銀座 NO.49
島田宏一/編輯兼発行人
江戸東京博物館
きんとと(大)
江戸東京博物館
大震大火前後の東京絵葉書
江戸東京博物館
ほらふきうそつきものがたり 3話「まほうのタンス」挿絵[こま]p33
清水崑
江戸東京博物館
乍恐以書付奉願上候
名主 徳兵衛/他1名作成
江戸東京博物館
解説 映画史料発堀/付録2
江戸東京博物館
[封筒のみ]
劇団劇作隊/作
江戸東京博物館
精米機
江戸東京博物館
ヤマベ竿
初代 竿富(吉田富蔵)/作
江戸東京博物館
御趣意被仰渡御請書写(近来風俗悪敷身分不相応のため箇条被仰出候につき)
名主 八左衛門/写
江戸東京博物館
武州奥多摩 大日本寒山寺
江戸東京博物館
東京日日新聞 日刊 第一六八七一号
江戸東京博物館
三笠と其外苑 財団法人三笠保存会発行
江戸東京博物館
当子宗門五人組帳
名主吉衛門・年寄吉左衛門・百姓代次郎兵衛
江戸東京博物館
六月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館