- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 諸聞書(田村茂作の宗門改、西国三十三番札所唄、文政7年成瀧万助行衛尋につき届書の写など)
- 資料番号
- 90374615
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 田村茂作/作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永2年10月 1849 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-227567.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和十年五月 新聞切り抜き セルのお洗濯はなぜ難かしいか?
江戸東京博物館
借用仕金子之事(金3両) 他
江戸東京博物館
丸面子
江戸東京博物館
写真 パラソルを差す袴姿の女学生
東京上野 松村東洋/撮影
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5698号
江戸東京博物館
各支庁両出張所願伺届留
[各庶務課]/作成
江戸東京博物館
不明画像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
小田原提灯
江戸東京博物館
下根村百姓政右衛門より同村百姓六郎兵衛江相懸り候一件水戸浪士誠心組江願出候願書并済口其外書類之写
小池嘉右衛門/作成
江戸東京博物館
わたくしはでしである(第3回)1
清水崑
江戸東京博物館
日記
江戸東京博物館
金子借用之証(金60円)
江戸東京博物館
火まつり
中上健次
江戸東京博物館
譲り渡し申林畑証文の事
譲り主 源七/他1名作成
江戸東京博物館
宝くじ券 都営住宅建設資金 第925回東京都宝くじ
江戸東京博物館
向後差出し申一札之事(宝泉寺勧化之義に付)
江戸東京博物館